本文へ移動

デイケア

RSS(別ウィンドウで開きます) 

暑さに負けず

2022-06-25
みなさまこんにちは

梅雨に入った途端、雨が降らないまま夏を迎えたかのような暑さに見舞われています。40℃を超えた地域もあったようでこの先どうなってしまうのか不安がよぎりますが、体調お変わりありませんでしょうか
暑さに身体が慣れていないため体調を崩されている方が増えています。


これからの時期は、熱中症対策も必要ですが、夏バテしない身体作りも大切です。
夏バテ予防に欠かせないのはやはり食事だと思います。この時期は食欲の減少が目立ちます。
そうすると体重が落ち。体力が落ち、筋力低下に繋がります。夏バテにはビタミン、ミネラル、たんぱく質を意識して摂る必要があるそうです。
おすすめは「豚肉」「カツオ」「レバー」「緑黄色野菜」また、スイカなどこれから旬を迎える食材も夏バテ予防に良いとされています


食事、睡眠、運動でこれから迎える暑い夏に備えましょう



そんな中、暑い日差しが大好きな瓢箪はグングンと屋根に向かって成長してくれていますまたちらほら小さな瓢箪もなり始めています
ご利用者様も瓢箪の成長を大変喜んで下さっています秋にはどれくらい収穫できるのか楽しみです


笑って楽しく梅雨を乗り越えましょう。

2022-06-11
皆さまこんにちは
そろそろ嫌な時期梅雨がやってまいります

梅雨時期は日照時間も短くなり身体が気怠く感じる事から自律神経が乱れやすくなります

よく食べ、よく寝て、適度な運動でこの梅雨を乗り越えましょう

さて今週レクレーションの時間は輪投げを行いました。個人戦ではなく三人一組のチームを作り団体戦で行い、お一人五回ずつ投げ合計点を競って頂きました

なかなかうまく入らず「あーアカン」入った時は「やったー」と喜ばれる方も多く盛り上がっていました。

笑う事は自律神経を整えるうえで大変重要です。1日1時間でも多く笑って過ごして頂けるよう楽しいレクリエーションの提供をスタッフ力を合わせて行っていきたいと思います


歯ブラシケアをしましょう。

2022-06-04
皆さまこんにちは。
日中の暑さが厳しくなってきましたが皆様体調のお変わりないでしょうか

これから梅雨の時期になると気を付けたいのがカビが繁殖しやすくなります。今回は皆さまが毎日使用されている歯ブラシについてお話します。
歯ブラシは使用後は1億個以上の細菌が付着しているそうです。それらの細菌は、水で軽く洗い流しただけでは落とし切れずそのまま放置しているとさらに繁殖し、結果として、その菌だらけの歯ブラシを使うとお口のトラブルの原因になりかねなせん

対処法として、コップに水100ccと重曹を小さじ1杯を入れ、歯ブラシのヘッド部分を浸けておくと細菌の数は減少します
また、歯ブラシを流水で充分に洗い、乾いた布で水分をしっかりと拭き取り天日干しをすることで乾燥と紫外線の殺菌効果が期待できます

湿気が多くなる梅雨に入る前に歯ブラシのケアを見直してみてもいいかもしれませんね

向日葵を植えました。

2022-05-28
皆さまこんにちは本日も汗ばむ初夏の陽気となっております。
明日は今シーズン初の30℃と予報が出ておりますのでくれぐれも熱中症には気を付けて下さいね

さて夏のお花と言えば何を連想されますでしょうか代表的なものといえば朝顔や向日葵が挙げられると思います

今週もご利用者様に向日葵の種を植えて頂きました中庭が大輪のひまわりがたくさん咲き、夏らしさを感じられるお庭になるのが楽しみです

また、瓢箪も成長してくれています

気温が高くなってきました。

2022-05-21
皆さまこんにちは。
本日は気温が低く少し肌寒く感じる時間帯もありましたが、立夏が過ぎ暦の上では夏となり気温が徐々に上がってきています。気温が25℃以上の夏日となる日が多くなってきていますのでこれからの時期は熱中症に気を付けないといけませんね。

熱中症の症状は軽度で、めまいや立ちくらみ、大量の発汗、生あくび、脱水症状、筋肉痛やこむら返り等が見られることがあります。中等度になると汗が出ない、体温の上昇、頭痛、吐き気や嘔吐、意識が遠のき、重症になると痙攣、意識障害、昏睡状態、内臓の障害が起こり命にかかわる危険な状態となります。

熱中症予防のため水分補給や適度な塩分の摂取、適度な湿度や室温、衣服の調整等を知っていただき本格的に暑くなってくる時に備えておきましょう。
また天気予報でも最高気温や不快指数、熱中症への注意を呼び掛けていますのでご覧になって意識付けすることも予防に繋がると思います。

そして、今週瓢箪の苗がまた大きくなりご利用者様に植え替えを行って頂きました。日差しの厳しい中ありがとうございました
来週もどれくらい成長してくれるのか楽しみです
介護老人保健施設 五十忠
〒579-8057 東大阪市御幸町3-34
介護老人保健施設:072-980-6700
訪問リハビリテーション:072-980-6700
デイケアサービス:072-980-6710
訪問看護ステーション:072-980-6711
FAX:072-980-6701
1.介護老人保健施設
2.短期入所療養介護
3.通所リハビリテーション
4.訪問看護ステーション
5.訪問リハビリテーション
TOPへ戻る