デイケア 夏祭り
2023-08-28
まだまだ暑い日が続いていますが体調はお変わりありませんでしょうか?
五十忠デイケアでは24日、25日夏祭りを行ないました
まずはコイン落としを行ないました。水槽の中におちょこを沈めその中をめがけて1円玉を落とすのですが、それがなかなか入らず「難しいなー」と苦戦される方もいらっしゃいました
しかし、おちょこに入ると「入ったやん」「上手いやん」といった声が聞かれ喜んでおられました
次のモグラたたきでは職員が段ボールの穴から頭を出し利用者様に叩いて頂き愛のある喝を頂きました
おやつには宇治金時のかき氷を食べて頂き「今年初めて食べたわー」「宇治金時が一番好きやー」とおっしゃられる方もいらっしゃいました
まだまだ残暑厳しいですが適度に運動、しっかり睡眠、バランスの摂れた栄養補給でこれからもリハビリを頑張っていきましょうね

来たる!チャンピオン
2023-08-11
皆様こんにちは
毎日毎日暑い日が続いていますね
「おはようございます」の前に「暑いですねー!!」が先に出てしまいますね
先月の7/25(火)に日本バンタム級ユースチャンピオンの津川龍也選手が五十忠に来て下さいましたチャンピオンベルトを初めて見て持たせて頂いて皆様の反応は「わあ!!」「重たいね」などなど仰られながら目を輝かせておられました
また、ご利用者様の運動に取り入れてはとストレート、フック、アッパーなどをリズムよく打つボクササイズも教えて下さり皆様大反響でした
その後はプロのミット打ち披露して下さりミットにあたる音の迫力に驚かれ「本物は違うな」と感心されており、職員も体験させて頂きプロのパンチの重みや衝撃は次の日まで響くほどすごい物でした
将来的にも世界チャンピオンを狙うとの事ですので是非とも応援お願いいたします
最近、猛烈な暑さが続いており体調を崩される方も出てきていますので扇風機やエアコンを使って熱中症に注意して頑張って乗り切りましょう
毎日毎日暑い日が続いていますね
先月の7/25(火)に日本バンタム級ユースチャンピオンの津川龍也選手が五十忠に来て下さいましたチャンピオンベルトを初めて見て持たせて頂いて皆様の反応は「わあ!!」「重たいね」などなど仰られながら目を輝かせておられました

また、ご利用者様の運動に取り入れてはとストレート、フック、アッパーなどをリズムよく打つボクササイズも教えて下さり皆様大反響でした
その後はプロのミット打ち披露して下さりミットにあたる音の迫力に驚かれ「本物は違うな」と感心されており、職員も体験させて頂きプロのパンチの重みや衝撃は次の日まで響くほどすごい物でした
将来的にも世界チャンピオンを狙うとの事ですので是非とも応援お願いいたします

最近、猛烈な暑さが続いており体調を崩される方も出てきていますので扇風機やエアコンを使って熱中症に注意して頑張って乗り切りましょう


うちわ作り
2023-07-15
皆様こんにちは
もうすぐ梅雨が明けて夏本番になりますね
連日暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか
五十忠ではご利用者様に「うちわ作り」を行って頂いております
夏らしい絵をご自分の好きなように貼られたり、うちわに直接絵を描かれたりと思い思いに作成されこの夏には手放せない「myうちわ」が出来上がるのが楽しみです
これからますます気温が高くなりますので作成したうちわと水分補給、栄養補給、適度な運動で夏を乗り切りましょう
もうすぐ梅雨が明けて夏本番になりますね
連日暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか
五十忠ではご利用者様に「うちわ作り」を行って頂いております
夏らしい絵をご自分の好きなように貼られたり、うちわに直接絵を描かれたりと思い思いに作成されこの夏には手放せない「myうちわ」が出来上がるのが楽しみです
これからますます気温が高くなりますので作成したうちわと水分補給、栄養補給、適度な運動で夏を乗り切りましょう

梅雨時期に気をつけて頂きたい事
2023-07-01
皆様、こんにちは。毎日蒸し暑い日が続きますね
梅雨時期はジメジメした気候や気圧の変化で体調を崩しやすくなります
梅雨も末期に入りかけていますが気を付けて頂きたい事があります
〇ジメジメした気候で皮膚トラブルが増えやすくなります
カビや水虫の原因となる白癬菌は高温多湿といった環境を好むためこの時期に増殖しやすくなります
できるだけ自宅では靴下を履かず乾燥した状態の方が良いと言われています
また、おむつかぶれや汗をかく事によりあせもといった皮膚トラブルに気を付けて下さい
ご自宅でも定期的に着換えて頂き風通しの良い服装が熱中症の予防にもなりいいかと思います
〇床に引っ掛かりやすく転倒の危険性があがると言われています
梅雨時期はジメジメした気候や気圧の変化で体調を崩しやすくなります

梅雨も末期に入りかけていますが気を付けて頂きたい事があります

〇ジメジメした気候で皮膚トラブルが増えやすくなります
カビや水虫の原因となる白癬菌は高温多湿といった環境を好むためこの時期に増殖しやすくなります

また、おむつかぶれや汗をかく事によりあせもといった皮膚トラブルに気を付けて下さい
ご自宅でも定期的に着換えて頂き風通しの良い服装が熱中症の予防にもなりいいかと思います

〇床に引っ掛かりやすく転倒の危険性があがると言われています

梅雨時期は体がダル重く感じ思ったよりも足が上がっていない事が良くあります
また、デイルームの床は晴れた日よりも雨の日の方が足が引っかかりやすくなりますので歩行の際は足をしっかりと上げて頂くようお声掛けさせていただいています
皮膚を再生する、整えるための栄養素であるビタミンやたんぱく質をとって頂くのも良いかもしれませんね


皮膚を再生する、整えるための栄養素であるビタミンやたんぱく質をとって頂くのも良いかもしれませんね


新しいリハビリ機器が導入されました。
2023-05-25
暑い日があったり、少し肌寒く感じる日があったり気候変動が目まぐるしですが皆様はいかがお過ごしでしょうか
さて、本日は当施設に新たに導入された機器の紹介をさせて頂きます。
その名は「ホットリズミー」

温熱治療に加え心地よいリズムで治療感を向上させたホットパックです

身体を芯から温め血流を良くしリハビリの治療効果も上げられる優れもの

主に膝や腰に当てておられる方が多く、好評を頂いております
腰痛、肩こり、関節炎、変形性膝関節症、骨折後後遺症、神経性リウマチなどの症状におすすめです

ご利用を希望される方はリスク管理のため医師の指示書が必要となりますので何卒よろしくお願いいたします

青葉繁れる好季節です
生活リズムを整え、適度な運動(リハビリ)を行い健康寿命を延ばしましょう
