リハビリブログ:秋の展示会に向けての創作活動!パート2
2021-08-09
リハビリテーション作業療法士の堀内です。
猛暑日が続きますね・・・
皆様体調管理にお気を付けください

さて、前回もブログに載せましたが、
秋の展示会に向けて創作活動を、皆さんと楽しく続けています

今日は秋の果物の「栗」作り、「木の幹」作り、「ブドウ」作り、「吹き流し」作り などを行いました!
栗の目を入れる場面では、「表情が変わるから・・・」と真剣そのもの。
栗やブドウを飾る「木の幹」作りでは、男性利用者様が細かく細部まで幹を再現するように、
吹き流し作りでは、色合いを考えて、楽しくお話ししながら作業が出来ました

指先を使うことは認知症予防に非常に効果があることが証明されています



これからも楽しく指先をしっかり使いながら、創作活動を続けていきます

続報、こうご期待!(^^)!
